しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

まずは!ワタシから

2011年05月10日

本日は
リフレッシュ休暇をいただきありがとうございました♪大変有意義なお休みになりました!


まずはワタシのやりたかった事からスタート♪


花色blogでお馴染みの
赤塚染色工房さんへ
型染め体験に♪


型染めってなぁに?
先ずは作った作品を見て下さい(^O^)


まずはワタシ作!
*表面*



*裏面*



色んな型から
自分の好きな型・色を選んで素敵な!自分だけのオリジナルのエコバックが作れるのです♪
そしてさらに魅力的なのが!¥1000で体験出来るのです(^O^)
他にもたくさんの型があって色々選べますよ♪

友達作
*表面*



*裏面*



ね♪
雰囲気全然違うでしょ


場所は…
島尾としお・みほ邸近く!




この看板を目印に
皆様も体験に行ってみて下さいね♪
きっとはまると思います♪

詳しくは花色サンblogを♪
http://m.amamin.jp/index.php?guid=ON&blog_id=hanairo

*雑貨屋H*
奄美市名瀬古田町21−21
TEL:0997-52-1617
(はるやま酒店真名津店隣!黄色いテントを目印に!)


Posted by はるちゃん at 22:22│Comments(10)
この記事へのコメント
こんばんは。

作品、表も裏もとっても素敵です☆

個性が出ますね!!

どんな感じで作れるのかを知りたかったので参考になりました!

私も行ってみた~い!
Posted by ないるまま at 2011年05月10日 22:41
ないるままさん

コメントありがとうございます♪
石鹸使ってます♪
この前はありがとうございました!

型染め体験♪
めちゃめちゃお勧めです!すごく楽しいですよ(^O^)ないるままさんも是非とも体験してみて下さい♪
報告楽しみにしてます
Posted by はるちゃん at 2011年05月11日 00:15
おはよう〜

ないるままさんとはるちゃん本当に知り合いだったんですねw(゜ロ゜)w

でもLink仲間ができて嬉しいです

作ったエコバッグいい味だしてますね〜( ̄▽ ̄*)

作る人によって、雰囲気がずいぶん変わりますね(*^^*)

私も何か手作り系の教室に行ってみたいです
Posted by あすか at 2011年05月11日 08:49
あすかさん

コメントありがとうございます♪
あすかさんも型染め体験参加してみて下さい!
きっと素敵な仕上がりになると思います♪
出来上がりに刺繍とかステッチ入れても可愛いと思います♪
花色さんはぬーでん市にも参加されてる人気のある作家さんですよ
Posted by はるちゃん at 2011年05月11日 10:01
>出来上がりに刺繍とかステッチ入れても可愛いと思います♪

刺繍にステッチ…

いいですね( ̄▽ ̄*)ジュル

今は革細工の体験レッスンを狙っているので、それが終わってから行ってみたいです!

あ、そういえばこの作家さんとは先月のぬ〜でん市で少しお話しました(*^^*)

感じのいい方ですよね☆
Posted by あすか at 2011年05月11日 10:32
あすかさん

そうです♪
前々回のぬーでん市
参加されてましたよ
機会があれば是非
Posted by はるちゃん at 2011年05月11日 18:25
わわ!
私よりアップ早かったですね^^;
体験&感想ありがとうございました!

>出来上がりに刺繍とかステッチ入れても可愛いと思います♪

んん~さすが!!ナイスなアイデアですね(>▽<)
工夫・アイデア次第でいろいろと楽しめると思いますよ。


ぬーでん市は6月は出店予定ですので
またよろしくお願いします。
Posted by 花色花色 at 2011年05月11日 20:20
はるちゃんチック可愛いです
バッグに雑貨屋Hが写り込んでるみたい♪
私もまた行きたくなったよ*^-^*
Posted by えりそん* at 2011年05月11日 20:26
花色サン

昨日はありがとうございました!
本当に楽しかったです♪
無心で集中して
いい時間が過ごせました!色んな型から選べるので本当に個性がでて面白いですね
Posted by はるちゃん at 2011年05月11日 22:40
えりそん*さん

今日は美味しいお裾分けありがとうございました(^^)
えりそんさんも
型染め体験再チャレンジして下さいね
きっと可愛い作品が
出来上がると思います
Posted by はるちゃん at 2011年05月11日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まずは!ワタシから
    コメント(10)